Gaussyが提供する倉庫ロボットサービスRobowareは、物流施設にて、AMR(自律走行搬送ロボット)による搬送作業の自動化を目的とした実証実験を2024年9月から行うことを発表した。

今回AMRが導入されるのは、茨城県常総市にある、アダストリアの主要物流拠点「アダストリア常総DC」となっている。
AMR(Autonomous Mobile Robot)はその名の通り、ロボット自身が走行ルートや移動範囲を自律的に判断して貨物を搬送。
また、最新の画像認識技術により人や障害物を検知し回避することが可能なため、人との協働を安全に行うことができるとしている。

今回導入されたForwardX社製AMR「Flex 600-L」は耐荷重600kgで、フォークリフトに代わり重量物の搬送作業を担うことが可能となっており、入庫~保管までの工程間搬送、ピック~仕分けエリアまでの工程間搬送で実証実験が行われるとのことだ。