INDEX
11月2週目、AMP内で取り上げたニュースの中から、編集部厳選のトップ10を紹介する。
1位 大和ハウス、「同性パートナーシップ制度」導入 同性パートナーにも福利厚生 社宅補助は最大172,500円/月を支給
大和ハウス工業は、2021年11月1日、同性パートナーを配偶者と同様に福利厚生や規程を適用する人事制度「同性パートナーシップ制度」を導入したと発表した。
2位 花王、「#これからもずっと着たい服」特設サイトを公開 衣服に関する実態も調査 服の平均年齢は約4.9年
花王のファブリックケアブランド「アタック」「エマール」「ハミング」「ワイドハイター」は、「#衣ごこちのいい毎日を」手伝う活動を開始すると発表した。
3位 東京ガス、電気自動車充電サービス「EVrest」開始 EVユーザーの駐車スペースに専用充電設備を設置
東京ガスは、電気自動車(以下、EV)充電サービス「EVrest(イーブイレスト)」を開始すると発表した。
4位 スタバ、「楽天ペイ」「d払い」「au PAY」でのコード支払いが利用可能に 11月11日より全国約1,300店で
スターバックス コーヒー ジャパンは、11月11日より、全国のスターバックスのおよそ8割となる約1,300店で、「楽天ペイ」「d払い」「au PAY」でのコード支払いが利用できるようになると発表した。
5位 都内初、ドローンによる有人地帯でのフードデリバリーの実証実験 ウォーターズ竹芝にて11月20日実施
東日本旅客鉄道、KDDI、ウェザーニューズ、Terra Drone、日本航空は、東京都の公募に対して提案した「東京都におけるドローン物流プラットフォーム社会実装プロジェクト」に基づき、フードデリバリーサービスの実証実験を2021年11月20日に実施すると発表した。
6位 就活セクハラ、厚生労働省と日本ハラスメント協会が直接対話で法改正へ ハラスメント専門家が署名・提言書を厚労省、文科省に提出
ハラスメント専門家として企業のハラスメント対策を支援する一般社団法人日本ハラスメント協会は社会問題となっている「就活セクハラ」「セカンドハラスメント」を防止するため、パワハラ防止法改正を求めてオンライン署名サイトChange.org(チェンジ・ドット・オーグ)を立ち上げ。
7位 相模原市、「ガンダム R(リサイクル)作戦」に協力 不要となったランナーを回収
相模原市は、「ガンダム R(リサイクル)作戦」に協力すると発表した。
8位 kawasaki、東京証券取引所の新市場区分として「プライム市場」を選択
川崎重工は、2021年11月9日開催の取締役会において、東京証券取引所の新市場区分として「プライム市場」を選択し申請することを決議したと発表した。
9位 スマートニュース、「ワクチン接種済みお得情報」のページを開設 地域ごとにワクチン接種者向け情報を提供
スマートニュースは11月10日、ニュースアプリ「SmartNews」の特設チャンネル「新型コロナワクチンチャンネル」内で「ワクチン接種済みお得情報」のページを開設すると発表した。
10位 TDB発表 日産の下請企業の8割で「減収」 下請先合計は全国に1万6,800社超
帝国データバンク横浜支店は、企業概要データベース「COSMOS2」(147万社収録)の中から、日産自動車グループと直接、間接的に取引がある下請企業(一次下請先、二次下請先)を抽出し、社数・従業員数(非正規社員を除く)合計、都道府県別、業種別、年商規模別等に集計し調査を実施。