日立キャピタル、旭化成ホームズ、シャープは、業態を超えたオープンイノベーションで、くらしに関するさまざまなサービスを包括したLife as a Service(※1)モデルの構築をめざして、実証協働実施契約を締結したことを発表した。
IoTとAIを活用し、世代ごとに異なるライフステージに合わせた最適なくらしのトータルサービスをサブスクリプションで提供することを目的に、住まいのIoT化実証実験を開始するという。
実施期間は、4月より半年間もしくは 1年間とし、参加者ごとに設定される。
同実証実験は、STEP1として、社宅にIoT機器を設置。協力会社のサブスクリプションサービスなどを提供する。
今回は、単身者やDEWKs(※2)、シニアなど、ライフステージとともに変化する住まいや生活に合わせた新たな循環型サービスモデルの構築を図るとのことだ。
各社連携により取得した入居者の生活データを、AI技術を用いて分析することで、働き方改革を推進する企業に適した単身者向けサービスパッケージの創出を実現する。
今後、2020年度後半には、実証実験のSTEP2として、生活者の対象を DEWKs 世帯およびシニア世帯に、またその住まいを戸建住宅へと広げることで、ライフスタイルの変化に合わせたくらしのトータルサービスの検証を進める予定としている。
※1: Life as a Service:豊かなくらしに必要なサービスを丸ごとパッケージ化し提供するもの。
※2: DEWKs:Double Employed With Kids(共働きで子育てをしている夫婦)