INDEX
医療法人社団鉄結会は、全国の働く男性を対象に美容意識と肌悩みに関するアンケート調査を実施し、その結果を公表した。
■約6割の男性が美容・肌ケアに関心あり
美容や肌ケアに関心があるか聞いたところ、約61%の男性が美容・肌ケアに「関心がある」と回答し、多くの男性が自身の外見や肌の状態を気にしていることが明らかになった。

■男性の62%が肌に悩みを抱えている
肌に関する悩みの有無を聞いたところ、約62%の男性が何らかの肌悩みを抱えており、具体的な悩みとしては、「毛穴の開き・黒ずみ」が58%、「乾燥」が47%、「ニキビ・ニキビ跡」が43%と上位を占めた。

■スキンケア製品を使用している男性は約4割
日常的にスキンケア製品(化粧水、乳液、美容液など)を使用しているか聞いたところ、約41%の男性が何らかのスキンケア製品を使用していると回答。
一方で、約59%の男性は肌悩みを抱えながらもスキンケアを行っていない実態が明らかになった。

■メンズ美容医療への興味は約7割
レーザー治療、医療脱毛、ボトックスなどの美容医療については、約68%の男性が「興味がある」と回答。「効果的な改善方法があれば試したい」という潜在的なニーズが高いことが示された。

■美容皮膚科への相談経験は約1割、検討経験は約3割
肌悩みで美容皮膚科などの医療機関への相談を検討したことがあるか聞いたところ、実際に相談したことがある人は約11%、検討したことがある人は約31%で、合わせて約4割の男性が医療機関での治療を視野に入れていることが分かった。

【調査概要】
調査対象:全国の20-50代の社会人男性300名
調査期間:2025年9月15日〜9月30日
調査方法:インターネット調査
調査実施:医療法人社団鉄結会(自社調査)
<参考>医療法人社団鉄結会「男性の美容意識と肌悩みに関する調査」