ユニ・チャームは、必要なときに誰もが生理用品を安心して利用できる環境整備を目的に、学校・企業向けにディスペンサーを無償提供する『どこでもソフィ』プロジェクトを開始した。

同プロジェクトでは、学校向け「School Sofy(スクールソフィ)」、企業向け「Office Sofy(オフィスソフィ)」の2種類のディスペンサーを対象に無償で提供する。ディスペンサーに補充するナプキンは設置先である学校や企業が購入する形となる。

今回採用された生理用ナプキンは、「ソフィSPORTS羽つき」をベースとした完全密閉型の個包装ナプキン。これにより、不特定多数が利用する環境でも衛生的に使用できる仕組みを構築したとしている。

生理用品の常備化については、薬機法の規制や個包装化に伴う生産性・コストの課題から、特に学校や職場などへの導入が進みにくい状況にあった。今回、ユニ・チャームが開発した個包装対応のナプキンは、薬機法が求める製造番号(ロット番号)表示などの基準をクリアした製品となる。
ディスペンサーは、軽量な段ボール素材の「School Sofy」と、清潔感のあるプラスチック容器を採用した「Office Sofy」の2タイプで構成されており、それぞれ校内・オフィス内の多様な設置環境に対応可能。
ユニ・チャームは今後、学校や企業にとどまらず、公共施設への設置や災害備蓄としての展開も視野に入れ、生理用品の常備化を「社会インフラ」として位置づける方針を示している。