学情は、20代の仕事観や働く意識をひも解くため、20代の転職希望者を対象に年収についてインターネットアンケートを実施し、結果を公表した。

(1)現在の年収は「301万~400万円」が最多

職歴のある20代の現在の年収は、「301万~400万円」が36.6%で最多。次いで「201万~300万円」33.0%、「401万~500万円」15.2%が続いた。

職歴のある20代の現在の年収

職歴3年以上のヤングキャリアと3年未満の第二新卒との比較では、ヤングキャリアの現在の年収は「301万~400万円」が38.7%で最多。次いで「201万~300万円」32.3%、「401万~500万円」と「501万~600万円」が9.7%で同率という結果に。

第二新卒の現在の年収は「301万~400万円」が35.8%で最多。「201万~300万円」33.3%、「401万~500万円」17.3%が続く。なお、400万円以下の構成ではヤングキャリアと第二新卒に大きな差は見られなかった。

職歴3年以上のヤングキャリアと3年未満の第二新卒との比較

(2)希望年収も「301万~400万円」が最多だが、「401万円以上」の合計が54.5%に

職歴のある20代の希望年収は、「301万~400万円」が35.7%で最多。前年同時期の調査でトップだった「401万~500万円」よりも低い金額となったが、2位の「401万~500万円」32.1%、3位「501万~600万円」18.8%など「401万円以上」の合計は54.5%に上り、半数を超えた。

職歴のある20代の希望年収

希望年収を職歴別にみると、ヤングキャリアは「401万~500万円」が38.7%で最多、次いで「301万~400万円」32.3%、「501万~600万円」22.6%と続く結果に。

第二新卒は「301万~400万円」が37.0%で最多。以下「401万~500万円」29.6%、「501万~600万円」22.6%が続く。「401万円以上」の数値を合計すると、ヤングキャリアは3分の2近く、第二新卒も半数が401万円以上の年収を望んでいることがわかった。

職歴別の希望年収

<参考>
学情『年収についてインターネットアンケート