徳島県鳴門市は、徳島県内で初めてとなる庁舎内の「フリースペース」開放を開始したと発表した。

フリースペースの案内

同市は、市庁舎を市民にとってより身近で利用しやすい空間とすることを目的に実施するという。

今回の取り組みは、市庁舎の一部を開放し、市役所に用事のなくても自由に利用できるようにするもので、勉強や仕事、休憩、食事など多様な目的での利用を想定。フリースペースの設置場所は、市役所本庁舎の3カ所で、利用時間は平日の8時30分から19時までとしている。

同市は、今年度に庁舎および駐車場を活用したイベントやマルシェ等の実証提案を募集する「トライアル・サウンディング」事業を実施しており、今回の庁舎開放はその第2弾にあたるとのことだ。

■実施概要

利用対象者
誰でも(市役所に直接の利用がなくても利用可)

場所
鳴門市役所本庁舎1階南西側・南側、3階西側、4階西側

利用時間
平日8:30~19:00(1階南側のみ~17:50)

利用用途
勉強、仕事、休憩、食事など