MERYは、Z世代の意識や行動について研究として「日本に関するMERYアンケート」を実施し、調結果を公表した。

■Z世代を対象に日本に関するアンケート調査を実施。Z世代の約8割が「日本が好き」という結果に

Z世代の男女300名を対象に日本に関するアンケートを実施。「日本が好きか」の質問では、約8割が「はい」と回答した。

日本が好きか

■日本の好きなところ1位は「治安がいい」、2位は「衛生面が安全」3位は「食事文化」

続いて、「日本の好きなところ」についてアンケートを実施。

その結果、1位は「治安がいい」で「他国に比べて治安が良く、安心して過ごせる」「夜も安心して歩ける」といったコメントが見られた。

2位以下のコメントでは、「道路にゴミがあまり落ちていない」「水道水が安全」「和食が美味しい」「四季それぞれで色々な観光名所がある」「海外から来た方々がはっと驚くような技術や文化がたくさんあるから」と続く。

日本の嫌好きなところ・理由

■日本の嫌いなところ1位は「経済状況」。同調圧力や遠回しなコミュニケーションなど、人間関係にまつわる項目もランクイン

「日本の嫌いなところ」についてもアンケートを実施したところ、1位は「経済状況」で「経済的負担が大きい」といったコメントが多く見られた。

一方、4位には「特にない」が入る結果となった。

日本の嫌いなところ・理由

■日本の好きな場所1位は「北海道」、2位は「京都」、3位は「沖縄」がランクイン。

また、「日本の好きな場所」のアンケートでは、1位は北海道で「自然と美味しいものが多い」といったコメントが多く寄せられる結果に。

日本の好きな場所

2位の「京都」に対しては、「日本らしさを感じられる場所がたくさんあるから」、3位の「沖縄」に対しては「日本の良さも海外の良さも感じられる」といったコメントが見られた。

日本の好きな場所(理由)

<参考>
MERY『日本に関するMERYアンケート