LINEは、同社が運営するコミュニケーションアプリ「LINE」内「LINEオープンチャット」において、オンラインで初開催される日本最大級の文化祭「早稲田祭2020」の双方向オンラインコミュニケーションツールとして活用されることが決まったと発表した。
早稲田祭2020は、例年、来場者数が20万人を超える日本最大級の文化祭。
新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、授業やサークル活動などがオンラインに切り替わり、様々な活動が制限されている中、「制限の多い『今』、『新た』な一歩を踏み出せる早稲田祭」になることを願い、キャッチコピーに「今、新たに」を掲げ、初となるオンライン開催に踏み切ったとのことだ。
これにより、地方や海外からも参加が可能となり、新しい学園祭の形を提供するという。
早稲田祭2020では、200以上の企画がYouTubeで放映される他、InstagramやTwitterなどから適宜情報発信を行うなどしてオンライン文化祭を開催。そのような中、LINEオープンチャットは唯一の双方向オンラインコミュニケーション手段として活用されるという。
文化祭開催前は運営者同士、運営者と出展者同士のトークルームを開設して準備のための連絡ツールとして活用、文化祭開催中は参加者、出展者、運営者を繋いで情報収集をするなど、出店者や運営者とのやり取りだけではなく、祭り場に集まった同じ興味を持った参加者たちとの繋がりもLINEオープンチャットによって実現する。
なお、早稲田祭2020におけるLINEオープンチャットの活用は、昨年も大人数が関わる運営者・出展者の連絡手段として活用されていたという。
今年、オンラインでの文化祭を決定した際、オンライン上で不特定多数のコミュニケーションが鍵となるという考えと、8,400万人が利用するLINE内サービスで、匿名性が保証されながらコミュニケーションが図れるLINEオープンチャットを、参加者との双方向コミュニケーションのツールとしても活用する運びとなったとしている。
LINEは、今後も多くの人の大学生活に役立つコミュニケーションツールになるため、より便利で使い易いサービスを提供していくとのことだ。