Uber Japanは、スマートフォンアプリ「Uber」でタクシーを配車できる「Uber Taxi」の予約機能が、Uber Taxiを展開している38都道府県の全エリアで利用可能になったと発表した。

Uber Taxi、予約機能を38都道府県の全エリアで提供開始

同社は、2025年内に全47都道府県でのサービス展開を目指しており、今年に入ってから展開エリアが急速に拡大。 利用件数も全国的に増加しており、2024年には前年同月比で利用件数が2倍以上の成長を記録したという。

予約機能では、乗車予定日の90日前から15分前まで、アプリ上で簡単に配車予約が可能。予約確定時点でドライバーを手配することで、計画的かつ安心な移動を実現できるとのことだ。

同機能は、移動時間に制約のある場面に適していることから、国内の利用者には空港や駅への移動手段としての利用が多く見られるという。また、訪日外国人においては、駅や空港へのアクセスに加え、ホテルから観光地への移動などにも幅広く活用されているとのことだ。

同社は今後も、サービスエリアの拡大および利便性の高い移動体験の提供に取り組んでいくとしている。

■Uber Taxi 予約機能 新規展開エリア

<北海道・東北>
函館、旭川/青森/秋田(10月開始予定)/山形/仙台(10月20日開始予定)/郡山

<関東>
つくば、水戸、日立/宇都宮/前橋、高崎/富士、甲府/長野、松本

<中部>
静岡、浜松/富山/金沢/福井/岐阜/四日市、津

<近畿>
大津/奈良/和歌山/姫路/淡路島

<中国・四国>
岡山/松江/福山/高松/高知

<九州>
北九州/久留米(10月20日開始予定)/熊本/大分/長崎、佐世保/鹿児島(10月20日開始予定)

■予約機能 詳細

予約期間:乗車予定日時の90日前から15分前まで
予約手数料:一律700円
乗車料金:通常の「Uber Taxi」と同様(メーター料金に基づく)(※1)
ドライバー:乗車予定日の前日から7日前に事前確定(※2)

(※1)乗車料金に加え、迎車料金(タクシー会社により異なる)とアプリ手配料(東京23区のみ)が発生する。
(※2)乗車予定日時の直前に予約した場合、対応可能なドライバーとリアルタイムでマッチングされる場合がある。