エナーバンクは、小樽市と連携し、再生可能エネルギー電力の利用促進を目的とした「おたる再エネ共同購入プロジェクト」を開始すると発表した。

同プロジェクトでは、同社が運営する電力リバースオークション「エネオク」を活用し、市内事業者が再エネ電力を効率的に調達できるよう支援するという。
具体的には、複数の電力事業者が入札するリバースオークションを通じて、電力価格の抑制と再エネ化の両立を図るとのことだ。

また、FIT非化石証書の活用を推奨し、実質的な再エネ比率の向上を目指すとしている。同社は、共同購入によるスケールメリットを活かし、個別調達と比べて価格を抑制することで、企業の競争力強化と持続可能な経営に貢献するとのことだ。
