エア・ウォーターは、家畜ふん尿由来のバイオメタン(※1)の製造から販売までの一連のサプライチェーンを確立し、ボイラー燃料として利用するよつ葉乳業 十勝主管工場へ納入を開始した。
同社は、環境省実証事業(※2)により、家畜ふん尿由来のバイオガスからメタンを分離・液化し、液化天然ガス(LNG)の代替燃料として脱炭素を推進する顧客へ供給するサプライチェーンモデルの構築と実証を北海道十勝地方で進めてきたという。
今回、実証事業で得た知見や技術、自治体や地域社会とのつながりを生かし、家畜ふん尿由来のバイオメタンを新たなエネルギー製品として製造・販売する取り組みを商用化。
今回納入するバイオメタンは、酪農家が飼育する乳牛のふん尿由来のバイオガスが原料となるため、酪農が盛んな地域においては、カーボンニュートラルかつ持続可能な国産エネルギーとなるという。
また、家畜ふん尿を廃棄物ではなく未利用のバイオ資源と捉え、新しいエネルギーを創出することで、家畜ふん尿に起因する臭気や水質汚染などの社会課題の解決にも貢献するとしている。
同社は、バイオメタンを活用したい需要家とふん尿を有効活用したい供給元の双方のニーズを安定的に満たすことができるよう、地域社会と連携しながら原料調達を進め、バイオメタンの供給量を増やすとともに、普及活動や市場創出を図ることで、新たなビジネスモデルの確立を進めていくとのことだ。
※1 下水汚泥や生ごみ、家畜ふん尿などバイオマス由来の「バイオガス(CH4 60%、CO2 40%)」から、CO2分を取り除いた「メタンを主成分としたガス」のこと。今回製造する液化バイオメタンは、酪農家が保有するバイオガスプラントから発生した未利用バイオガスを回収した後、その主成分であるメタンを分離・精製し、マイナス約160℃で液化したもの。メタンは液化することにより容積を1/600に圧縮できるため、一度に大量のメタンを輸送することが可能となる。
※2 環境省「地域共創・セクター横断型カーボンニュートラル技術開発・実証事業」に「未利用バイオガスを活用した液化バイオメタン地域サプライチェーンモデルの実証事業」として採択。