松坂屋静岡店は、3月31日まで、館外の空間を利用した「XR水族館」を展開すると発表した。
また、館内のARスポットでミニAR水槽が体験できるほか、本館7Fスマートアクアリウムで使えるクーポンを取得できるという。

■「XR水族館」の概要
●大空を海の生き物たちが舞う水族館
同店の入口に掲出されたポスターのQRコードを、スマートフォンで読み取ってかざすと、松坂屋とJR静岡駅の間の空間を、巨大クジラをはじめとする海の生き物たちが悠々と泳ぎだすという。期間中は、誰でも無料で体験可能とのことだ。

●スマートアクアリウム内にも期間限定ARコンテンツが登場
同店本館7Fスマートアクアリウムの「NAGOMU」エリアにて、フォトジェニックなARコンテンツを展開。日本の「わびさび」を表現したという。

●クーポンがもらえるミニARコンテンツが館内に出現
同店館内のポスターやデジタルサイネージに表示されるQRコードを読み込むと、ミニAR水槽が体験可能。さらに、ARから本館7Fスマートアクアリウムで使えるクーポンを取得することができるという。
<体験方法>
自身のスマートフォンで、イベント会場にある専用の QR コードを読み込むと、AR体験が可能。ARコンテンツは、空間レイヤープラットフォーム「STYLY」を使って実装し、閲覧には「STYLY」のインストール(無料)が必要。