京都府亀岡市は、子ども目線から考えた亀岡市の良さを「ゴクラク」と位置づけ、「ゴクラク亀岡キャンペーン」を実施すると発表した。キャンペーン期間は、2023年11月15日から2024年1月22日まで。

同キャンペーンでは、近隣の子育てファミリーに亀岡市の魅力をさらに届けるため、JR広告やオンラインメディアなどの各種プロモーションとあわせ、Instagram投稿キャンペーンを実施するという。
キャンペーンのテーマは「亀岡で感じた子どもたちの『ゴクラク』」。参加者は、亀岡市公式Instagramアカウント(kameokacity)をフォローし、亀岡市内で撮影した子どもたちの「ゴクラク」な笑顔の写真や動画に「#ゴクラク亀岡」、「#撮影した場所」のハッシュタグをつけてInstagramに投稿する。

応募作品の中から特に優秀な作品には、木育広場「KIRI no KO」のペア入場券(15名)、かめまるランドのペア入場券(15名)、亀岡市民には、お菓子とかめまるグッズの詰め合わせ(10名)が贈られるとのことだ。

亀岡市は、京都市の西隣に位置し、京都駅まで快速電車で約20分というアクセスの良さと、豊かな自然環境・子育て環境をきっかけとし、近隣のファミリー層の転入者が増加しているという。
2022年8月には、子どもと子育てをする人を本気で応援する「子どもファースト」を宣言。京都府ナンバー1(※)の手厚いサポートを展開している。

※ 京都府ナンバー1は2023年4月1日基準で亀岡市による調査。すべてのサポートがナンバー1という訳ではないとしている。詳しくはホームページで確認可能。