Appleは、新しいiPhone15 ProとiPhone15 Pro Maxを発表した。

同新シリーズは、強くて軽量な航空宇宙産業レベルのチタニウムを使ってデザインされ、革新的な技術とデザインを取り入れたApple史上最も軽いProモデルとなっているという。曲線を持たせたエッジとカスタマイズ可能なアクションボタンも備え、ユーザー自身のiPhoneの体験をパーソナライズすることができるとしている。
新製品は3ナノメートルチップであるA17Proを搭載しており、これによりパフォーマンスと効率が大幅に向上。また、新しいデバイスは、5Gネットワークをサポートし、高速なインターネット接続を提供するという。
カメラシステムも一新され、より高品質な写真とビデオ撮影が可能に。iPhone15 Pro Maxのみに搭載された5倍望遠カメラなど、7本のプロレベルのレンズ相当の性能を実現。
また、iPhone15 ProではApple Vision Pro向けの空間ビデオを撮影も予定しているとのことだ。

ディスプレイは6.1インチと6.7インチで、HDR対応。色再現性と明るさも向上しているという。
また、新しいiPhoneは環境に配慮したリサイクル可能な材料を使用して製造されており、基礎構造に100パーセント再生アルミニウムを使用し、バッテリーに100パーセント再生コバルトを使用。
ほかにも、iPhone15 Proのラインナップには衛星経由のロードサービスが加わり、Appleの衛星インフラストラクチャを基盤として、ユーザーが電波の届かない場所で車のトラブルに遭遇した時に救助を呼ぶこともきとしている。
iPhone15 ProとiPhone15 Pro Maxはブラックチタニウム、ホワイトチタニウム、ブルーチタニウム、ナチュラルチタニウムの4色を提供。予約注文は9月15日から開始し、販売は9月22日から開始するとのことだ。

iPhone15 Proの価格は159,800円(税込)または36か月分割払いの場合は月額4,438円(税込)からで、128GB、256GB、512GB、1TBのストレージ容量から選択可能。
iPhone15 Pro Maxは189,800円(税込)または36か月分割払いの場合は月額5,272円(税込)からで、256GB、512GB、1TBのストレージ容量から選ぶことができるとのことだ。