ファミリーマートは、地球環境に対する取り組み「コンビニエンスウェア ブルーグリーン」プロジェクトを発足し、カトラリーセット「スプーンとフォークとはし」など環境に配慮したサステナブル商品4種類を、12月6日より全国のファミリーマート約16,500店にて発売すると発表した。

「コンビニエンスウェア」は、ファッションデザイナーの落合宏理氏との共同開発のもと、「いい素材、いい技術、いいデザイン。」のコンセプトを掲げ、2021年3月から全国展開をしているファミリーマートオリジナルブランド。
今回、「地球環境に良いこと、役に立つことを少しずつでもできることから実行していこう。」という思いを込めて、落合宏理氏監修のもと、「コンビニエンスウェア ブルーグリーン」プロジェクトを発足。
ファミリーマートのコーポレートカラーである青と緑は、地球(海・森)をイメージする色であることから「ブルーグリーン」と命名し、地球環境を想うさまざまな取り組みを実施していくとのことだ。

プロジェクトの第1弾として、2022年4月より施行されたプラスチック資源循環促進法によるファミリーマート店舗でのフォークの原則配布取りやめにともない、洗ってくり返し使えるカトラリーセットなどのサステナブル商品を発売。
環境に配慮した素材を使用しており、持ち歩きやくり返し使用したくなるような形状にもこだわったという。また、商品の過剰包装を避け、販売什器および付属のタグは環境に配慮した紙を使用しているとのことだ。

■商品詳細
【商品名】スプーンとフォークとはし
【価格】455円(税込500円)
【内容】スプーンとフォークとはしが入ったカトラリーセット。バイオマスを40%配合したプラスチックを使用。専用ケース付きで持ち歩きにも便利な仕様。

【商品名】組み立てスプーンとフォークとはし
【価格】455円(税込500円)
【内容】組み立て式のスプーンとフォークとはしが入ったカトラリーセット。バイオマスを40%配合したプラスチックを使用。持ち手は五角形になっており、滑りにくく持ちやすいデザイン。

【商品名】ベントーバッグ
【価格】455円(税込500円)
【内容】コンビニ弁当のサイズにあったエコバッグ。使用済みペットボトルから作った再生ポリエステルを使用。内側にシリコーンが塗布されておりすべりにくい仕様。

【商品名】開いて洗えるストロー
【価格】455円(税込500円)
【内容】開いて洗うことができるシリコーン製のストロー。2本入り。

※画像はイメージ。
※店舗によって取扱いのない場合がある。
※店舗によって発売日が異なる場合がある。