RX Japan主催のFemtech Tokyoは、メディアパートナーに「たまひよ」が追加決定したことを発表した。
同展は、たまひよが加わりVOGUE、ELLEなど10媒体にメディアパートナーとして参画するという。
メディアパートナーのとの協力により、フェムテック・フェムケア関連製品を広く世に広め、女性の健康と活躍を社会全体がサポートする世界の実現に貢献していくとのことだ。

Femtech Tokyoでは、女性のライフステージにおける「生理・月経」「妊活・妊よう性」「妊娠期・産後」「プレ更年期・更年期」などの様々な課題を解決できるフェムテック・フェムケア企業が200社出展。
なお、「福利厚生としての導入」「仕入れ」「最新情報の収集」など、様々な目的をもった企業の経営層、小売・卸、メーカー、自治体・行政の方などありとあらゆる業種の人が来場するという。

展示会概要
~女性のライフステージに合わせた「健康」と「活躍」を支援する企業が一堂に~
第1回Femtech Tokyo(フェムテックトーキョー)
会期:
2022年10月20日~22日
最終日は一般の人も来場可能な「一般デー」
会場:東京ビッグサイト
主催:RX Japan
なお、同展に参画する公式メディアパートナーは以下。

Femtech Tokyoは、フェムケアの重要性の認知拡大やフェムテック関連製品を社会全体に広めることを目的に様々な企業が「メディアパートナー」として参画し。女性の健康と活躍を社会全体がサポートする世界の実現に貢献するとのことだ。