INDEX
マツダは、手動運転装置付きの「MAZDA MX-30 Self-empowerment Driving Vehicle(セルフ エンパワーメント ドライビング ビークル)」(以下、MX-30 SeDV(エス イー ディー ヴィ))の予約受注を開始したと発表した。
発売は2022年1月以降を予定しているとのことだ。
購入の際は、オフィシャルウェブサイトを通じて、専門知識を備えたスタッフがオンライン上にて、ユーザー一人ひとりの相談や要望を伺い、ユーザーの体に合わせた装備を提案していくとのことだ。
MX-30 SeDVでは、運転システムに手動運転装置を搭載し、手動運転とペダルによる運転操作の選択が簡単に行え、足の不自由な方が運転したり、友人や家族と運転を交代しながらドライブを楽しめるとしている。MX-30の全機種に取り付けが可能。
MX-30 SeDVは、ユーザーが自分の意志で移動したり、行動したりすることをサポートする選択肢の一つとして提案する、手動運転装置付車。
MX-30のコンセプト「わたしらしく生きる」をもとに、ユーザーの夢を応援し、より豊かな人生を過ごしせることを目指して開発したとのことだ。
運転システムは、手で直感的に加減速を行う「アクセルリング」と、「レバーブレーキ」を採用。加速時は、運転しやすく、素早く慣れることができるよう、操作意図に応じた滑らかな挙動の実現を目指したという。
減速時は、力を発揮しやすい軌道にレバーを配置するとともに、ブレーキサポートボードを支点に、肘から先での細かなブレーキ操作を実現。手での手動運転と、従来の足でのペダル運転操作の選択が簡単に行える。
また、車いすを利用の人の運転席への乗り移りをスムーズにする「移乗ボード」を用意。
マツダは、クルマ本来の魅力である「走る歓び」によって、美しい「地球」と心豊かな「人」・「社会」を実現し、人の心を元気にすることにより、ユーザーとの間に特別な絆を持ったブランドになることを目指していくとしている。
■「MX-30 Self-empowerment Driving Vehicle(SeDV)」の商品概要
●運転システム切り換え機能
友だちや家族と簡単に運転を交代しながらドライブ
・レバーブレーキを押し込み、ブレーキロックをかけた状態でイグニッションをONにすることで、アクセルリングによる手での操作が可能に。アクセルペダルでの操作はできなくなり、誤って踏み込む危険を軽減できるとのことだ。
・フットブレーキを踏んでイグニッションをONにすることで、アクセルペダルによる足での操作が可能に。アクセルリングでの操作はできなくなる。
●意のままの走り
意のままに操れる手動運転を実現
・「アクセルリング(直感コントロール機能付き)」
押し込むと加速するリング式のアクセルを採用。アクセルリングの反力に段差を設け、加速する感覚をわかり易くする機能を採用し、細やかな操作と定速を維持しやすくすることの両立を可能に。
両手でステアリングを保持できることでステアリングスイッチの操作もしやすく、また、長時間の運転時には上半身の負担も軽減できる。
・「レバーブレーキ(押し込み式)」
肩を起点に力を発揮しやすい軌道にレバーを配置。取り付け場所は、シートスライドへの影響が少ない箇所に取り付けている。チルト&テレスコピックステアリングと合わせて、適切な運転姿勢と視界視認性を確保できる。
・「ブレーキサポートボード」
肘をサポートできるボードで、肘を支点に細かな操作のしやすさと安定したブレーキ操作を実現。
●車椅子から運転席へのスムーズな乗り移りをサポート
操作性と安全性を両立した移乗ボード
・乗り移りの際の体や手を支える面積を確保しつつ、足入れのスペースも確保した形状。
・ワンアクションで折りたたみ可能。
・万が一の衝突時にも、サイドエアバッグの展開に影響が少ない配置を実現。
■パーソナライズサポート
購入時は、オフィシャルウェブサイトから申し込み、専門知識を備えたスタッフが、オンライン上にて相談から商談まで、ユーザー一人ひとりの要望にあったパーソナライズをサポート。ユーザーの要望に応じて、運転操作のサポート部品を用意しているとのことだ。
■商談の流れ
①MX-30 SeDVサイトの「商談予約はこちら」より、商談ご希望日時、希望販売会社などを入力
②販売会社より、オンライン商談のURL(TEAMS)を送付
③オンラインにて相談
④販売店にて、契約
■「MAZDA MX-30 SeDV」に関する情報サイト
URL:https://www.mazda.co.jp/cars/mx-30/grade/sedv/
■メーカー希望小売価格 (福祉車両のため消費税非課税商品)