学校法人大和学園京都調理師専門学校は、2021年10月より食品ロス削減の取り組みを強化すると発表した。
食べることができるのに廃棄される食品「食品ロス」は、日本では年間約600万トンを超え、そのうち約半分は家庭から発生していると言われているという。
このような中で、園京都調理師専門学校は、食品ロス削減の取り組みを進めていくとしている。
取り組むの内容として、まず太秦キャンパスでは京都市動物園様に相談し、実習で使用しない食材部分、使用しきれなかった食材を寄付することになったとのことだ。
初めての寄付食材は大根、人参、セロリの葉、白ネギ、キウイ、オレンジだったという。「大根」はカバが好んで食べ、「白ネギ」はチンパンジーの風邪予防になるとのことだ。
学校法人大和学園では、こうした食品ロス削減に向けた取り組みはSDGs(持続可能な開発目標)のうち「2.飢餓をゼロに」、「12.つくる責任つかう責任」、「13.気候変動に具体的な対策を」への寄与につながると考えているとしている。
さらに、教育機関として改善を進めることで、「4.質の高い教育をみんなに」への貢献にもつなげるという。
京都調理師専門学校は、引き続き全学的なSDGsに向け、食品ロス削減にオールtaiwaで取り組むとし、京都市動物園様とも連携を深めていくとのことだ。