日本航空 (以下、JAL)とジャルパックは、2021年4月からの旅行商品として、日本全国のサウナ施設と提携した「JALサ旅(サウナ旅)ダイナミックパッケージ」を企画し、販売を開始すると発表した。
JALは2019年より、「JALサ旅」と題し、全国各地の魅力的なサウナ施設を紹介するとともに、全国各地に遠征するサウナーを応援する取り組みを推進しており、2020年にはサウナ啓蒙活動に貢献した人や企業に贈られる「Saunner of the Year 2020」を受賞。
そして今回、ジャルパックおよび全国のサウナ施設と提携し、自由に航空券、サウナ付き宿泊施設、そして日帰りサウナ入浴券を組み合わせることができる「JALサ旅ダイナミックパッケージ」を企画し、第1弾として北海道方面、九州方面の発売を開始した。その他の方面についても、今後順次拡大予定とのことだ。
「JALサ旅ダイナミックパッケージ」 特徴は以下になる。

1.全国各地の選りすぐりのサウナ付き宿泊施設をセレクト
JALグループの全国ネットワークを活用し、個性あふれるサウナ付き宿泊施設をセレクト。
約330人のグループ社員が所属する「JAL Sauna Club(JALサウナ部)」の推薦コメントと共に特設サイトに掲載。
また、日本最大のサウナ検索サイトである「サウナイキタイ」とも連携し、各サウナ施設の詳細な情報や口コミへもアクセス可能。選ぶときから楽しくなるツアー商品になっているとのことだ。

2.日本で初となる全国を対象とした「JALサ旅御朱印帳」
「JALサ旅ダイナミックパッケージ」利用者への限定グッズとして、対象方面の提携サウナ施設のスタンプを押下しながら、自分だけのサ旅日誌が記録できる「サ旅御朱印帳」を展開。
これまで、地域やエリアごとでのスタンプラリーなどの取り組みはありましたが、全国を対象とした取り組みは日本で初の試みとなる。
今後も提携サウナ施設を全国各地に拡大し、幅広い利用を促進していくとのことだ。

3.対象方面で使える日帰りサウナ入浴券をオプション販売
その他、対象方面の提携サウナ施設で共通で使える「日帰りサウナ入浴券(サ旅手形)」もツアーオプションとして販売。
宿泊施設以外でのサウナ入浴も手軽に楽しんでもらえるよう、「JALサ旅ダイナミックパッケージ」利用者限定のオプション商品として用意。
通常700~3,000円で提供されているサウナ入浴料が一律500円で購入可能となっており、利用者にとって、とてもお得なオプションとなっている。