ビームスが日本の魅力を発信するBEAMS JAPAN(ビームス ジャパン)は、青森県と弘前市との協業で、公募で選ばれた9の事業者と共に約60種類の商品を企画・開発したと発表した。

2月10日より新宿のBEAMS JAPANの店舗で開催される特集企画「BEAMS EYE on AOMORI(ビームス アイ オン 青森)」で一挙披露し、販売するという。

BEAMS JAPANのバイヤーたちが青森へ出向いて参加した3回に渡る商品開発会では、各事業者のもの作りに込められた情熱をさらに多くのユーザーへ届けるため、知恵と工夫を出し合い、試作とブラッシュアップが重ねられた。

ライフスタイルを彩るものから美味しいものまで、青森県の豊かな自然と伝統を五感で感じられる、どこか懐かしくも新しい、約60の自信作が揃ったとのことだ。

「BEAMS EYE on AOMORI」開催概要

【期間】
2021年2月10日〜 3月9日
【店舗】 
BEAMS JAPAN 1F
BEAMS公式オンラインショップ(一部商品対象外)
【内容】
青森県の9事業者とBEAMS JAPANバイヤーが共に企画・開発した約60種類の商品を販売

販売商品一例

  • 伝統的工芸品として経済産業大臣の指定を受けた津軽塗の、器や箸、アクセサリー
  • 食事にも合うきりっとした味わいの、青森県産りんご100%のシードル
  • ねぶた祭の正装「ハネト」の生地でできた、トートバッグ
  • 青森県の馬刺しファームから調達したアキレス腱を無添加で仕上げた、犬のおやつ
  • 郷土料理でお馴染みのごぼう・毛豆・わらび・ふき・根曲がり竹などをおしゃれに食べる、ピクルス
  • ブナの木の蓄積量が日本一の青森県で生産される、木工デザインプロダクト
  • 大鰐の温泉と地熱で大切に育てられた大鰐温泉もやしのサイズに驚く、もやしのおひたし

青森県が収穫量日本一を誇るごぼう、りんご、カシスなどをブレンドした、美味しいごぼう茶 など