NTT東西は、災害等の発生によって連絡が取りにくい場合、家族、親戚、知人などの安否情報をより確実に音声等で確認できる手段として、「災害用伝言ダイヤル(171)」および「災害用伝言板(web171)」を提供、運用している。

「災害用伝言ダイヤル(171)」および「災害用伝言板(web171)」を、”いざ”という時にスムーズに利用するために、2021年1月15日から始まる”防災とボランティア週間”に合わせて、「災害用伝言ダイヤル(171)」および「災害用伝言板(web171)」の体験利用期間(2021年1月15日 9時 ~ 1月21日 17時)を設定すると発表した。

今回の取り組みでは、「災害用伝言ダイヤル(171)」において、NTT東西が提供する加入電話、ISDN、公衆電話、ひかり電話から伝言を録音・再生する場合の通話料は無料となる。

その他の通信事業者の加入電話、IP電話、携帯電話やPHS等から発信する場合の通話料の有無等については各事業者に問い合わせる必要があるという。

また、「災害用伝言板(web171)」については、安否情報の登録、閲覧等に伴うサービス利用料は無料。

インターネット接続料やプロバイダー利用料および、ダイヤルアップ接続の場合は通信料等が別途必要になるという。

メールや電話(音声)による伝言登録内容の通知機能を利用する場合、通知先の相手の利用条件によっては通知先の相手に通話料・通信料が発生するという。

加えて、災害用伝言板(web171)に登録している利用者情報を最新の状態に保つために、伝言通知先の確認および不要になった利用者情報の削除をお願いしているという。

利用者情報登録時の基本情報に登録されたメールアドレスに、利用者情報の確認依頼メールを送付し、1月21日の体験利用終了時までに利用者情報の確認してほしいとのことだ。なお、利用者情報を確認されなかった場合、利用者情報を削除するとしている。