Instagramは、11月12日より毎週1回、様々な政党の政治家が登場してディスカッションを行うInstagramライブ企画「Instagramで政治家と話そう」を開始することを発表した。

ライブ配信では、幅広い政党から各週1名の政治家と、モデレーターの「NO YOUTH NO JAPAN」代表 能條桃子氏が政治についてディスカッションを行うという。

「各政党にはどのような施策があるのか」といった政党の基本的な情報から、「若年層を対象とした政策」などU30が気になるテーマを掘り下げて話し合うとのことだ。

同企画は、7月7日にFacebook Japanが実施した同名イベントを定期的に実施するもの。

Instagramの月間アクティブアカウント数は10億を超え、世界各国の政治家たちの情報発信や政治コミュニケーションにも活用されている。

国内でも、Instagramの月間アクティブアカウント数は3300万に達し、日本の国会議員の間でも今後さらに利用が広がっていくことが予想されており、利用者が政治を身近に感じ、気軽に政治について学べたり情報を共有したりするきっかけを提供できるよう、同企画をFacebook Japanがイチニ、NO YOUTH NO JAPANと共同で実施するとのことだ。

配信アカウントやスケジュールなどの概要は、以下となる。

なお、ライブは各Instagramアカウントから配信され、終了後はIGTVにも投稿されるため、リアルタイムで配信を見逃した場合でも後から視聴することが可能であるとのことだ。

「Instagramで政治家と話そう」企画概要は以下。

日時
11月12日より毎週1回  第1回は16時開始
出演
国政政党の政治家、および「NO YOUTH NO JAPAN」代表 能條桃子氏
ライブ配信アカウント
Instagramで政治家と話そう @youthpoli_meeting
NO YOUTH NO JAPAN @noyouth_nojapan
スケジュール
週1回配信予定、詳細は同企画Instagramアカウント(@youthpoli_meeting)で随時発表

なお、内容や登壇者は変更する可能性があるとしている。

第1回11月12日:立憲民主党 蓮舫議員  @renho.sha
第2回11月20日:自由民主党 今井絵理子議員  @erikoimai0922
第3回以降は、各党出演者交渉中とのことだ。