DENDOHは、ARを用いて自宅で商品を体験できる「バーチャルショールーム」サービスの提供を開始した。

バーチャルショールームは、AR技術を用いることで、これまで店頭で買い物をしていた際と同じ様に、自宅でも商品を見回したりサイズ感を確認できるサービス。
スマートフォン1つで利用でき、既にオンラインショップを運営している販売者はショップサイトへAR機能の導入も可能とのことだ。

また、同サービスでは、部屋に試しに置いて見回すことで商品の各部詳細を確認したり、自宅の私物と商品を比較したりできるという。
同社は今後、決済など含めAR空間上で買い物が完結するサービス機能も提供予定としている。