ジョイソン・セイフティ・システムズ・ジャパン(以下、JSSJ)およびミズノ、有志団体CARTIVATOR、SkyDriveが、「空飛ぶクルマ」の乗員用座席の共同開発を進め、性能確認試験を開始したことを発表した。

空飛ぶクルマは、CARTIVATORとSkyDriveが、2023年の実用化および販売開始を目指し、開発を進めている。

同社らは、機体開発を進めて行く中で、非常着陸時に乗員を保護する衝撃緩衝機能が備わった乗員用の座席が構成品の中で重要であるのに対し、航空機レベルの性能を有する既製品が大変希少で入手が困難であること、入手できたとしても使用状態の想定に違いがあり、取扱いが難しいという点が課題となっていたという。

そのような中、自動車安全分野のJSSJとスポーツ品メーカーであるミズノが、シューズのクッション性と安定性を両立させるためソール部分の基幹機能として用いる独自の波形プレート「ミズノウエーブ」の技術を応用し、4社で軽量高性能な「衝撃緩衝装置が内蔵されたシート」の開発を進めることとなった。

共同開発する乗員用座席の特長として、ウエーブプレートの特性上、クッション性と安定性という背反する機能を共存させることができ、一般的な衝撃緩衝装置付きの座席には必要ないくつかの構成要素を省略することができるという。これによって、軽量化が実現できるとのことだ。

SkyDriveの代表取締役である福澤氏は、「空飛ぶクルマで最も重要なのは、十分に安全性を確保することです。安全な機体を作ることが大前提ですが、万が一の際に備えて乗員を安全に守る技術が重要です」と述べている。

また、同氏は、「今回、長年の間安全装置や衝撃吸収でグローバルをリードされてきたJSSJ様、ミズノ様と共に乗員用座席を開発させて頂く運びとなり、非常に有難く感じております。今後も2023年の実用化に向けて、開発を加速して参ります」とコメントしている。