ヴァル研究所は2019年7月1日、多様な交通サービスを組み合わせた複合経路検索を、アプリやWebサイトなどに簡単にカスタマイズして実装できる、日本初(※) のMaaS向け複合経路検索API「mixway API」をリリースしたことを発表した。
※2019年7月1日現在、同社調べ

複合経路検索API「mixway API」の特徴

  • ドアtoドアの複合経路検索を実現
  • 「mixway API」を利用することで、緯度経度を用いた2点間(出発地から到着地)複合経路検索機能をスピーディーに実装可能。

    公共交通(鉄道・バス・飛行機・船)のほか、車(タクシー)やシェアサイクル、デマンドモビリティを利用した経路とその料金を算出することができる。

  • デマンドモビリティへの柔軟な対応
  • 「mixway API」では、鉄道やバスなどの公共交通とシェアサイクルを標準搭載しているほか、MaaSプレイヤーの希望にあわせてあらゆるモビリティサービスに対応し、拡張していくことができる。

    デマンドタクシーやデマンドバスなどの配車システムと連携し、任意の運行計画にあわせた経路検索や運賃・料金の算出も可能。

  • アプリ構築や実証実験のサポート
  • MaaS実証実験などに向けたアプリやWebサイトの開発・提供のサポートが可能。

    「駅すぱあと」各種サービスで培ったノウハウや、「mixway」を活用した地域の実証実験、サービス開発などの実績をもとに、MaaSプレイヤーの活動を支援する。

同社は今後も次世代モビリティ社会を見据え、多様化する移動の課題解決や利便性向上に向けて、さまざまな企業への支援・連携や、新サービスの企画・開発に取り組んでいくとしている。