2019年3月5日、大日本印刷は、人の在室状況や会話などの情報を空間内のセンサーで収集し、それらの情報に合わせて壁や天井などの部材自身が部屋の光の色を変えたり、音を発したりするシステム「次世代ステルス空間」を開発したことを発表した。

システムの特長

  • 人の五感が受け取る光や音などを、照明やスピーカー等の従来の機器からではなく、あたかも空間を構成する壁や天井等の部材から発するシステム。
  • 人の動きや声のトーン、温・湿度や二酸化炭素濃度など、刻々と変化する空間内の状況を各種のセンサーで感知し、場の状況に応じて、機器と一体化した壁や天井が光の色や明るさを変え、発する音の内容や大きさなどを最適化する。それにより、その空間にいる人々が次に取るべき自然な行動を促す。
  • 壁や天井などの空間を構成する部材が機器と一体化したステルスな(隠された)状態であるため、機器がアクティブに作動していない時は、空間の表層を彩る木目などの建装材として機能する。

同社は、今後オフィスやホテル、住宅や店舗、教育施設や医療・介護施設などに向けて、本サービスをハードウェアとソフトウェアとをパッケージ化したシステムとして「次世代ステルス空間」を提供していくとしている。

また将来的には、利用履歴を使用したコンサルティングなどのデータビジネスの展開も目指すとのことだ。

img:DNP