- 本特集は、企業・団体などによって寄稿された記事を掲載しています。掲載している取組みやサービスの内容・品質、企業・団体などをAMPが推奨・保証するものではありません。
Enablers
サステナビリティ最前線の実行者たち
一人ひとりが豊かに暮らすことのできる社会を構築するため、いかにサステナブルであるかが求められる時代となりました。
社会や企業、個人の単位に至るまで、サステナブルな「思考」と「行動」が必要とされ、互いのパートナーシップなくして社会課題の解決はできなくなってきています。
AMPでは、その橋渡しとなるプラットフォーマーとしての役割を担うべく、各企業・一人ひとりのパートナーシップ構築の加速をサポートするため、サステナブル推進企業から寄稿された記事をフォーマットを統一した形で提供。
個人の考え方や自社の取り組みに対するヒントやアイデアを提示することで、持続可能な未来への道筋をつくっていきます。
連載記事一覧
-
【寄稿】グローバルスポーツメーカーのサステナブルな未来の実現に向けた取り組みに迫る|株式会社アシックス
-
【寄稿】社会課題とビジネス課題を同時解決。マーケティング力を活かした脱炭素実現のための新しいアクション|株式会社SIGNING
-
【寄稿】環境に配慮したまち・住まいづくりのすゝめ|UR都市機構
-
【寄稿】「ものを大切にする心」を育むサステナビリティ教育を子ども達へ|ベネッセグループ
-
【寄稿】サステナブルアクション、エシカルクリエイティブは「幸せ」を生む|株式会社THINKSTHINKS
-
【寄稿】未来のためのスマホケース 新品プラスチックの使用量ゼロを目指して|Casetify株式会社
-
【寄稿】世界第4位のスマホメーカーが「長持ち」にかけた想い|OPPO
-
【寄稿】健口(けんこう)を通じた幸福な社会の実現に向けて、歯を大切にするという意識づくりから|株式会社モリタ
-
【寄稿】持続可能な経済社会の実現に向けた2030+Sustainability Ambition Frameworkとは|ヘンケルジャパン株式会社
-
【寄稿】経営直下に「環境部」を発足。カーボンニュートラル実現に向けて|楽天グループ株式会社
-
【寄稿】誰にもしわよせがこない社会づくりを目指して~パリ発クリーンビューティーブランドが体現するSDGsが当たり前の経済活動~|SHIGETA株式会社
-
【寄稿】不要品の宅配買取サービス「kimawari」 二次流通でサステナブルな社会の実現へ|株式会社千趣会
-
【寄稿】2030年「ペットボトルの100%サステナブル化」に向けた取り組み|サントリー食品インターナショナル株式会社
-
【寄稿】グリーンなお買い物の選択肢を提供し、カーボンニュートラルな社会を目指す|楽天グループ株式会社