Googleは、AndroidとiPhone間でのファイル共有が可能になる新機能「Quick Share」がAirDropと連携するようになったと発表した。
まずはPixel 10シリーズにて順次提供を開始するという。
同機能により、異なるOS間におけるファイル転送が簡単になり、写真や書類などの共有において、従来の制約が軽減されるとのことだ。

同機能はセキュリティを重視して設計されており、第三者機関のセキュリティ専門家による検証を経た保護機能を備えているという。これまでに実装してきたRCSメッセージングや、不明なトラッカーの検出機能と同様に、OSの垣根を越えたユーザー体験の向上を目指した取り組みの一環としている。
同社は今後、Quick Shareのさらなる機能強化と、対応するAndroidデバイスの拡大を進めていくとのことだ。
