Binance JapanとPayPayは、Binance Japanが提供する暗号資産現物取引(販売所)において、PayPayマネーから入金し暗号資産を購入できる連携サービスを開始した。暗号資産の売却代金をPayPayマネーとしてPayPay残高にチャージすることも可能になった。

今回の連携サービスでは、PayPayマネーに加えてPayPayポイントを暗号資産の購入に利用できるという。PayPayアプリ内でポイントの使用方法を「支払いに使う」に設定することで、PayPayマネーとPayPayポイントの併用にも対応したとのことだ。
従来、Binance Japanの暗号資産現物取引では、銀行口座振込による日本円の入出金や、外部取引所・ウォレット経由での暗号資産入出庫が利用されていた。今回の連携により、ユーザーは暗号資産の購入と売却時の入出金手続きをワンクリックで同時に行えるようになり、1,000円から開始できる取引を24時間365日利用できるとしている(システムメンテナンス時間を除く)。
連携開始にあたり、初回のみ、Binance Japanの暗号資産現物取引(販売所)の画面上で「PayPay」アイコンを選択し、連携を有効化する必要があるとのことだ。
今回の連携は、PayPa提供する連携サービスの主な条件は以下の通り。
対象利用者:
・Binance Japanで本人確認完了
・PayPayで本人確認完了
・アカウント連携への同意
利用可能時間:
原則24時間365日
対象サービス:
Binance Japan「販売所」の現物購入(モバイル版・ウェブ版)
手数料:
入金無料、出金110円
入金額:
下限1,000円、上限は24時間100万円/30日200万円
出金額:
下限1,000円、上限は24時間100万円/30日200万円(PayPayの利用上限制限に従う)
アカウント連携は利用者の任意で解除可能。利用には、Binance Japanアプリ最新版(iOS 3.6.2以降、Android 3.6.4以降)が必要となる。
