小豆島リトリーツは、香川県小豆島の苗羽地区で、歴史ある名家邸宅を丁寧に再生した一棟貸し宿泊施設「お屋敷ステイ – 幸 -(こう)」が11月1日にグランドオープンすると発表した。

「お屋敷ステイ – 幸 -」が11月1日開業

同施設は、塩や醤油で栄えた旧家の意匠と日本庭園を守りながら、現代的な快適性を織り込み、”住まいの温度”をそのまま体験へと変える宿として誕生。運営は島へ移住した家族が担い、空き家の保存活用と文化継承を軸に、地域とともに準備を進めてきたという。

最大9名まで宿泊可能で、寝室4室、キッチン、リビング、2つのトイレ、シャワーに加え、半露天風呂とサウナ、宿泊者専用の蔵BAR、月見台を完備。一日一組限定で、静けさとプライバシーを重視しているという。

サウナ併設の半露天風呂

約925坪の敷地に広がる日本庭園と蔵のたたずまいは、朝夕の光や風の移ろいを際立たせ、滞在に奥行きを与えるとしている。

体験面では、敷地内での野菜や卵の収穫といったローカル体験を日々の所作として楽しめるという。また、別料金で地元シェフによる出張料理や料理体験、島の文化や風景に触れる観光ツアーの手配にも対応するとのことだ。

基本料金は4名まで112,000円より(時期・季節による変動あり)、5名以上は1名につき15,000円を追加。島内での無料送迎や買い物の立ち寄りサポートも提供するとしている。

■施設概要

施設名:お屋敷ステイ – 幸 -(こう)/英表記:Oyashiki Stay – Ko
所在地:〒761-4421 香川県小豆郡小豆島町苗羽甲147
間取り:寝室4部屋、フルキッチン、ダイニング、リビング、クローク、トイレ2,、半露天風呂、サウナ, シャワー室, 蔵BAR