千歳林業、エアロトヨタおよびクレアトゥラは、千歳林業の七飯町、鹿部町地域の社有林を活用した森林由来の「J-クレジット」創出プロジェクトを開始し、「第65回 J-クレジット制度認証委員会」において、プロジェクト登録が完了したと発表した。

同プロジェクトでは、千歳林業が管理する北海道亀田郡七飯町・茅部郡鹿部町の社有林で、エアロトヨタが航空レーザ測量および森林解析でCO2吸収量を算定。クレアトゥラが「J-クレジット制度」への各種手続きを実施してCO2吸収量をクレジット化するという。
なお、得られた収益は森林整備に再投資され、森林の価値を更に高める森林経営を促進するとのことだ。

■プロジェクト概要
認証対象期間:2024年4月1日~2032年3月31日
創出見込量(8年間):約25,000ティーシーオーツー