リンクアンドモチベーションは、2026年入社以降の新卒社員を対象に、日本学生支援機構(以下、JASSO)の「奨学金返還支援制度」を導入すると発表した。

リンクアンドモチベーション、奨学金返還を全額支援する制度を導入

大学学部(昼間部)での奨学金受給率が55%と増加傾向にあり、学生の経済的負担が大きくなっている現状がある。同社は、若手人材の支援を推進するとともに、人材獲得競争が激化する中で採用競争力を向上させるため、同制度の導入を決定したとしている。

同制度では、対象社員が借りている奨学金の全額を会社が負担し、完済するまで支援を継続するとのことだ。具体的には、毎月5万円(年間60万円)をJASSOに直接返済する形で、短期間での全額返済を可能にするという。

同社は今後も企業価値向上に向けて、制度の見直しや導入を推進していくとしている。

■制度概要

対象者:2026年以降の入社かつJASSOから奨学金を借りている新卒社員
返還額:対象者が借りている全額を会社が負担
返還期間:完済するまで継続
方法:1カ月に5万円ずつ、同社からJASSOへ直接返済(年間60万円)

例:毎月3万円の奨学金を4年間(48カ月)貸与した(総額144万円)場合