今野不動産、東北黒沢建設工業株、エヌ・ティ・ティ エムイー、および東日本電信電話の4社は連携し、宮城県仙台市東部沿岸エリアの2施設に太陽光発電設備を設置すると発表した。
同取り組みは、宮城県仙台市が国から選定された「脱炭素先行地域」計画の一環として実施され、2月10日より稼働を開始するとのことだ。
同取組みでは、仙台市の「地域脱炭素移行・再エネ推進交付金」を活用し、東部沿岸エリアに立地する「深沼うみのひろば」と「Garden Kitchen海と風」に太陽光発電設備を設置するという。
NTT東日本は、仙台市の計画実現を支援するため、「仙台市脱炭素先行地域プロジェクトパートナーズ」の一員として参画し、同施設を施工したNTT-MEと協力しながら、取組みを推進しているとのことだ。
■概要
各団体の役割
今野不動産:「深沼うみのひろば」における太陽光発電設備の設置・運用
東北黒沢建設工業:「Garden Kitchen海と風」における太陽光発電設備の設置・運用
NTT-ME:太陽光発電設備施工および保守
NTT東日本:仙台市脱炭素先行地域プロジェクトパートナーズの一員として、「脱炭素先行地域」計画実現に向けた企画協力およびグループ会社であるNTT-MEとの連携
太陽光発電設備の概要
<深沼うみのひろば設置分>
最大出力:16.24kW
太陽電池枚数:28枚(580W×28枚)
年間見込発電量:19,817kWh
施工:NTT-ME
<Garden Kitchen海と風設置分>
最大出力:26.10kW
太陽電池枚数:45枚(580W×45枚)
年間見込発電量:27,970kWh
施工:NTT-ME
太陽光発電設備の稼働開始日時
2月10日 10:20予定