NTTドコモ(以下、ドコモ)は、ユーザーのニーズに応えるために5Gエリア構築のスケジュールを加速し、2024年3月までに全国1,741すべての市区町村への展開および人口カバー率90%以上の実現をめざすと発表した。

これまでドコモは、5Gの特徴である「高速・大容量」を活用しながら、スマートライフ領域や全国の自治体・法人企業などのパートナーとの5Gを活用した新たなサービス・ソリューションの創出に向け、5G専用の周波数帯である3.7GHz帯、4.5GHz帯、28GHz帯を利用した、「瞬速5G」によるエリア展開を行ってきたとのことだ。

また、5Gに対応した端末ラインアップの充実化など、ユーザーが5Gを利用できる機会の拡大を進めることで3G、4Gから5Gサービスへ移行するユーザーも増え、現在ドコモの5Gサービスは1,000 万以上の契約者に利用されているという。

この状況を踏まえ、引き続きユーザーからの要望に基づき「瞬速5G」によるエリア展開を進めるとともに、周波数の有効利用の観点から、4G(LTE)周波数を利用した5Gを活用することで、5Gサービスのエリア展開を加速していくとしている。

2022年春より、現在4G(LTE)サービスで利用されている700MHz帯、3.4GHz帯および3.5GHz帯の周波数帯から順次、5Gサービスとしての提供を開始する予定。

ドコモは今回の5Gサービスエリア展開の加速を通じて、多くのユーザーに新しいサービス・ソリューションを早期に利用できる環境を整えることで、ユーザーの生活がより便利で、豊かなものになるよう、取り組んでいくとのことだ。