INDEX
アイベックは、同社が運営する恋愛マッチングアプリ・サービス「ハッピーメール(ハッピー)」にて、成人男女200人を対象に、「今年のシルバーウィーク」に関するアンケート調査を実施し、結果を公表した。
■シルバーウィークにお出かけする予定があるのは約4割
成人男女200人に「今年のシルバーウィークに出かける予定はあるか?」とアンケート調査。
その結果、出かける予定が「ある」と回答した人は76人、「ない」と回答した人は124人となり、約4割の人が外出を計画している一方で、約6割の人は自宅で過ごす予定であることがわかった。
この結果から同社は、シルバーウィークの過ごし方に対する意識は、人によってそれぞれであることがうかがえるとし、とくに、今年は飛び石連休であることも「出かけない」と決めた人の割合に影響しているのかもしれないと考察している

■シルバーウィークの目的地はどうやって決めた?
出かける予定があると答えた76人に、「シルバーウィークの予定を決める時に重視するポイントは何か?」とアンケートをとった結果、最も多かったのは「家族や友人と楽しめる」で38人が挙げる結果となった。
次いで「癒しやリフレッシュができる」が35人、そして「季節感(紅葉、旬の味覚など)を味わえる」が25人と続く。
また、「お金がかからない場所」や「混んでいない場所」も一定数の人に選ばれており、予算や快適さを重視する声も挙げられた。

出かける際の予算については、最も多かったのは「1万円以上3万円未満」という結果に。
次いで「5万円以上10万円未満」と、比較的まとまった予算をかける人が多いことが分かる。日帰り旅行や近場への外出であれば1万円から3万円、温泉旅行や少し遠方への国内旅行となると5万円以上の予算となることも多い。
しかし、連休だからこそ、それなりに出費をしてでも楽しみたいと考えるのでしょう。

■シルバーウィークにお出かけしない人の過ごし方
出かける予定がないと答えた124人に、具体的にシルバーウィークをどのように過ごすかを聞いたところ、最も多かったのは「家でゆっくり休む」で59人という結果に。
続いて、「趣味に没頭する(読書、映画鑑賞、ゲームなど)」が26人、「普段できない家の片付けや掃除をする」が22人と続く。
連休中は家でリフレッシュしたいと考える人が圧倒的に多く、また、まとまった時間を確保できるときに、趣味を楽しんだり家の整理整頓をしたりするなど、充実した時間を過ごそうとしている様子がうかがえた。

【調査概要】
調査方法:インターネットアンケート
調査対象:成人男性・成人女性
アンケート母数:男性100名・女性100名(合計200名)
実施日:2025年7月1日
調査実施主体:ハッピーメール(ハッピー)
調査会社:アイベック
<参考>
ハッピーメール(ハッピー)『「今年のシルバーウィーク」に関するアンケート調査』