岐阜県高山市は、8月2日に「にゅうかわ夏まつり」を開催すると発表した。

開催イメージ

今年は、丹生川村の誕生から150周年という節目の年。記念すべき年にふさわしく、会場ではさまざまな催しが予定しているとのことだ。

●屋外ステージ・盆踊り・花火
メイン会場では、「にゅうかわ音頭」や「飛騨やんさ」の納涼盆踊りが行われ、夜には会場対面にある中学校のグラウンドから打ち上げられる大迫力の花火を打ち上げ。ステージでは、乗鞍連峰太鼓や一輪車のパフォーマンス、バンド演奏なども行うという。

●ご当地グルメ・屋台
屋台コーナーでは、食べ物から遊びまでバラエティ豊かなお店が出店。地元特産の「宿儺(すくな)かぼちゃ」を使った餡入りの大判焼き「すくなっツー焼き」が名物とのことだ。

●屋内イベント
・本物の竹に飾り付けを行う七夕体験(丹生川支所1階ロビー)
・怖い話の読み聞かせ(丹生川文化ホール2階視聴覚室)
・リフォーム製品フェア

■開催概要

名称:にゅうかわ夏まつり
日時:8月2日17:30~21:00(荒天時は8月3日に延期)
会場:丹生川支所前(岐阜県高山市丹生川町坊方2000番地)
駐車場:旧Aコープ、JA丹生川支店跡地、高山信用金庫丹生川支店、町方コミュニティーセンターなど