Luupは、2025年4月から大阪府大阪市で開催される「2025年日本国際博覧会」(以下、大阪・関西万博)の開催に伴い、会場周辺に電動マイクロモビリティのシェアリングサービス「LUUP(ループ)」のポートを計8箇所に導入することを発表した。

Luup、大阪・関西万博の会場周辺に「LUUP」ポートを設置

■ポート詳細

●夢洲会場
(2025年4月13日から2025年10月13日まで)
住所:大阪市此花区夢洲中1丁目
利用可能モビリティ:電動アシスト自転車
停車可能台数:80台

●TheDayOsaka、TheDayOsaka第2駐車場
(2025年4月11日から2025年10月31日まで)
住所:大阪府大阪市此花区北港緑地2丁目3−75
利用可能モビリティ:電動アシスト自転車
停車可能台数:33台

●パームガーデン舞洲
(2025年4月11日から2025年10月31日まで)
住所:大阪府大阪市此花区北港緑地2丁目3−57
利用可能モビリティ:電動アシスト自転車
停車可能台数:20台

●まいしまマルシェ
(2025年4月11日から2025年10月31日まで)
住所:大阪府大阪市此花区北港緑地2丁目1−93
利用可能モビリティ:電動アシスト自転車
停車可能台数:20台

・大阪北港マリーナHULL
(4月中旬以降オープン予定〜2025年10月31日まで)
住所:大阪府大阪市此花区常吉2丁目13−18
利用可能モビリティ:電動アシスト自転車
停車可能台数:未定

・中之島GATEサウスピア(4月中旬以降オープン予定)
住所:大阪府大阪市西区川口2丁目9−2
利用可能モビリティ:電動キックボード、電動アシスト自転車
停車可能台数:11台

●モビリティハブ弁天町(4月中旬以降オープン予定)
住所:大阪府大阪市港区弁天1丁目1-1
利用可能モビリティ:電動アシスト自転車
停車可能台数:10台