茨城県境町は、4月に小学校・中学校・高等学校等へ新1年生として入学した児童・生徒の保護者に対し、1人あたり3万円の入学祝い金を支給すると発表した。

同施策は、物価高騰による家計負担を軽減し、子育て家庭の支援を目的とし、3年連続で実施するもの。制服や体操着、文房具などの入学準備にかかる費用を支援する狙いがあるという。
対象人数は約650名、総事業費は約1,961万円を見込んでいるとのことだ。
■支援概要
支給対象:
4月に小学校、中学校、高等学校等に新1年生として入学した児童・生徒を養育している保護者
(5月1日現在、同町に住民登録があり、支給日当日まで引き続き同町に住民登録のある児童・生徒および保護者が対象)
支給額:
対象となる児童・生徒一人当たり30,000円
支給時期:
5月末を予定
支給方法:
対象者に5月上旬に案内通知を送付予定
境町から児童手当を受給されている場合申請不要(児童手当の振り込み口座に支給)
境町以外から児童手当を受給されている場合(公務員等)申請が必要(指定の口座に支給)
対象者数:
650名(対象児童・生徒の見込み数)
総事業費:
1,961万2,000円