オンワードホールディングスは、新たな価値創造プロジェクト「アップサイクル・アクション」において、着なくなったシャツを活用したアップサイクル作品を4月7日から販売開始すると発表した。

オンワード、着なくなったシャツを活用したアップサイクル作品95点を4月7日から販売開始

同プロジェクトは、着用済み衣料品を再活用し、新たな価値を付加する取り組みであり、第2弾となる今回はシャツ生地を用いて95点の作品を制作したという。販売は、同社公式通販サイト「オンワード・クローゼット」にて4月7日より、実店舗「オンワード・リユースパーク 吉祥寺」では4月25日から開始するとのことだ。

アップサイクル作品

オンワードは、2009年より衣料品の回収を行う「オンワード・グリーン・キャンペーン」を実施しており、これまでに約170万人から累計約884万点の衣料品を引き取ってきたという。2023年春からはオンライン回収にも対応している。

アップサイクル・アクションは、これまでのリサイクル手法に加え、ファッション企業としての創造力を生かし、衣料品をアートやデザイン作品に再構築する試みとして2024年春に始動した。プロジェクトには社員がクリエイターとして参画しており、価格の設定も各制作者が行っている。販売収益の90%は制作者に還元し、残りの10%は日本赤十字社に寄付されるとのことだ。

アップサイクル・アクション