まくらは、「夏季のエアコン使用および、睡眠・寝具」についてアンケート調査を実施し、その結果を公表した。

■夏の夜、74.8%の人がエアコンを使用

1,223人を対象に、夏の夜にエアコンを使用しているか聞いたところ、「毎日つけている」と回答した人が46.6%にのぼり、およそ半数が毎日エアコンを使用していることが分かった。

また、「毎日つけている」「夜中にタイマーで切る」「予めつけておき、寝る前に切る」を合わせると、全体の74.8%に達し、多くの人が夏の夜にエアコンを使用している実態が明らかに。

夏の夜にエアコンを使用しているか

■夏のエアコン使用における悩み、第1位は「電気代」

夏のエアコンの設定温度について、何か困りごとはあるか聞いたところ、「電気代が気になる」が67.1%と最も多く、2位の「冷えすぎてしまう」を大きく上回る結果となった。多くの人が夏のエアコン使用において電気代を気にしていることが伺える。

夏のエアコンの設定温度について、何か困りごとはあるか

■快適な睡眠のために寝具を工夫する人がいる一方、26.1%の人は特に何も対策せず

快適に眠るための寝具の工夫について調査したところ、「冷感素材の寝具を使っている」が最も多く38.3%だった。

次いで、「夏用の薄掛け布団やガーゼケット、タオルケットを使っている」が28.4%、一方で「特に何もしていない」と回答した人も26.1%にのぼり、約4人に1人は特に対策をしていないことが分かった。

快適に眠るために、寝具を工夫しているか

【調査概要】
調査エリア:全国
査主体:まくら
調査方法:インターネットリサーチ
調査対象:10代~70代以上の男女(計1,223名)
調査期間:2025年3月3日~3月23日
※構成比は小数点以下第2位を四捨五入しているため、必ずしも合計が100とはならない場合がある。

<参考>まくら「夏季のエアコン使用および、睡眠・寝具」に関するアンケート調査