コネヒトは福島県と協力し、妊娠・子育て期の母親を支援する新たな仕組みづくりを推進し、親子の支援体制を強化することを目的に、子育て支援アプリを活用した実証実験を開始したと発表した。

コネヒト、福島県と子育て支援アプリ活用による実証実験を開始

同社は、「妊娠・子育て期の親の不安や孤立の解消」を目指し、育児に関する情報提供だけでなく、自治体と連携した課題解決型の支援を推進している。

今回、子育て期の不安を軽減し、育児に関する相談を支援するため、子育て支援アプリ「ママリ」を活用した実証実験を開始。

同実験では「ママリ」を活用し、早期支援につなげるデジタル連携を実現するという。具体的には、支援を必要とする可能性のある層の早期検知や相談等の傾向分析、専門家によるケアを提供するとのことだ。

同実験を通じ、子育てに安心して取り組める環境を整え育児の孤立や不安を軽減することを目指していくとしている。