INDEX
ホットリンクは、同社が運営するトレンド発信メディア「fasme(ファスミー)」が、トレンドに敏感な20~30代女性を対象にバレンタインへの意識を調査したことを発表した。
1.2025年のバレンタインにチョコレートを渡す予定の有無
「今年のバレンタインにチョコレートを誰かにプレゼントする予定はあるか?」と質問したところ、「はい」が93.5%という結果に。
![](https://ampmedia.jp/wp-content/uploads/2025/02/2235-381-edfe8fb508af697792b9377.jpg)
2.2025年のバレンタインにチョコレートを渡す相手(複数回答可)
「今年のバレンタインにチョコレートを誰かにプレゼントする予定はある」と答えた人を対象に、チョコレートを渡す相手を質問したところ、「恋人・パートナー(配偶者)」が62.1%となった。
![](https://ampmedia.jp/wp-content/uploads/2025/02/2235-381-ea02938e723b538c17f55a2.jpg)
3.2025年のバレンタインにチョコレートを作る?購入する?
「今年のバレンタインにチョコレートを誰かにプレゼントする予定はある」と答えた人を対象に、「チョコレートは購入するか?手作りか?」と質問したところ、「購入する」は55.2%、「手作り」は44.8%という結果となった。
![](https://ampmedia.jp/wp-content/uploads/2025/02/2235-381-f07ab35521f0ac88b9954f8.jpg)
4.購入するチョコレートの決め手
バレンタインのチョコレートを「購入する」と答えた人に、「購入するチョコレートを選ぶポイント」を質問したところ、最も多かった回答は「見た目重視(チョコレートやパッケージのビジュアルで決める)」で58.8%。
次いで「有名なブランド(有名なショコラティエなどの話題性)」29.4%、「味(美味しさ)」11.8%と続く。
![](https://ampmedia.jp/wp-content/uploads/2025/02/2235-381-5a3ec8f0728267cd67c1656.jpg)
5.購入するチョコレートの予算
バレンタインのチョコレートを「購入する」と答えた人を対象に、「購入するチョコレートの予算」を質問したところ、「〜2,000円」と「3,000円〜5,000円」が30%を超える結果に。
![](https://ampmedia.jp/wp-content/uploads/2025/02/2235-381-b0ba9bd70460352c2ded927.jpg)
6.バレンタインの準備はいつからか
「いつからバレンタインの情報をチェックするか?」と質問したところ、「1カ月以上前」が41.9%、「3週間前」が35.5%となった。
![](https://ampmedia.jp/wp-content/uploads/2025/02/2235-381-c4c782694f0bb451a07b38e.jpg)
【調査概要】
調査期間:2025年1月24~28日
調査方法:インターネット調査
調査対象:fasme公式アンバサダー「mees」の20~30代女性 31名
<参考>
fasme編集部調べ『バレンタインへの意識調査』