IHI運搬機械とジョルダンは、静岡県沼津市においてスマートシティ実現の一環として、交通DXと観光MaaSのサービス提供を開始した。
沼津市の観光拠点である沼津港には年間166万人が訪れ、週末には自家用車による渋滞が発生している。路線バスが充実しているものの、適切な情報提供が行われていないため、観光客の移動効率が低下し、中心市街地への誘導も十分に行われていなかったという。
2021年に発足した沼津版スマートシティ「X-Tech NUMAZU」では、ウォーカブルな空間整備と移動の最適化を目指しており、今回のサービス提供はその一環となる。
■サービス内容
ジョルダンの「乗換案内アプリ」に地域情報を特化させたモード」を追加し、飲食・観光・宿泊・モビリティの情報を地図上で確認できるようにした。鉄道やバスに加え、シェアサイクルも含めた経路検索が可能となる。
また、IHI運搬機械のモビリティデータプラットフォームと連携し、沼津市中心街と沼津港周辺の駐車場満空情報を提供することで、観光客や市民の移動利便性を向上させたという。
■主な機能
・公共交通機関、タクシー、シェアサイクルを含む経路検索と予約連携
・飲食店・観光スポット・イベント情報の掲載
・沼津市中心街から沼津港エリアの駐車場満空情報の閲覧