サイトプラスは、5月2日に「熱海海上花火大会」が開催されることを発表した。

「熱海海上花火大会」は、1952年(昭和27年)にはじまった歴史ある花火大会。夏だけではなく年間を通して15回以上開催されている熱海名物の花火大会となっている。
同花火大会の特徴はフィナーレの「大空中ナイアガラ」と「打上げ会場」。
毎開催フィナーレを飾る「大空中ナイアガラ」は、仕掛け花火ではなく会場全体から打上げるスターマイン。また、会場である熱海湾は、三面を山に囲まれた「すり鉢」状の地形のため、海で上げる花火の音が反響し、大きなスタジアムのような音響効果があるという。

なお、同花火大会では、網代温泉観光協会が特別観覧席を用意。網代温泉の宿泊施設からの送迎付きで、観覧席はゆったりとした空間となっているとのことだ。

熱海海上花火大会イベント概要
開催日:2024年5月2日
打上時間:20:20-20:40
会場:打上げ場所「熱海湾」(熱海港7.5m岸壁~海釣り施設)