INDEX
ネクストレベルが運営する「マッチングアプリ大学」で、マッチングアプリを利用したことがある未婚男女215人を対象に、マッチングアプリのプロフィールに登録されている異性の趣味のうち、好印象なものとそうでないものについてのアンケート調査を実施し結果を公表した。
■マッチングアプリの趣味欄を「確認する」のは9割超
まずは男女215人にマッチングアプリで相手のプロフィール情報を見る際、「趣味」をどの程度確認するかを尋ねてみたところ、「よく見る」と「まあまあ見る」を合わせると男性は93.4%、女性は97.8%が、趣味を確認していると回答した。

■男性122人に聞いた!マッチングアプリで好印象な趣味ベスト5
どのような趣味だと好印象もしくはマイナスの印象を与えるのか、男性と女性それぞれに聞いた結果をランキングで紹介する。
まず、男性122人にマッチングアプリに登録している女性の趣味のうち「興味・好感が持てる趣味」を聞いたところ、1位は「料理」という結果に。
料理といえば、昔から男性が女性に求めるマスト条件のようなイメージもあるが、最近は料理をする男性が増えていることもあり、コメントでは「一緒に料理を楽しみたい」という意見も散見されたという。

■「自分と同じ・共通点がある」趣味はポイント高め!
また、好感が持てる趣味として選んだ理由については、7割近くが「自分の趣味と同じ・共通点があるから」と回答。会話も弾みやすく楽しい時間を共有できるというメリットをあげている人が目立ったとのことだ。

■女性93人に聞いた!マッチングアプリで好印象な趣味ベスト5
マッチングアプリ利用経験のある女性93人にも、男性が登録している趣味のうち「興味・好感が持てるもの」について調査を実施。
その結果、1位は「グルメ・食べ歩き」で、2位以下は「料理」「映画鑑賞」「旅行」「音楽鑑賞」tpなり、男女ともに「料理」「映画鑑賞」がTOP3にランクインする結果となった。
全体を通して「一緒にできる趣味だから」という声が多くみられ、男性が自分だけで楽しむというより、女性は一緒にできる趣味の方が好きな傾向がありそうだと同社は考察している。

■女性もやっぱり、「自分の趣味と同じ・共通点がある」が好感が持てる理由
好感が持てる理由は、男性と同じように首位は「自分の趣味と同じ・共通点があるから」が7割を超える結果に。

■男性が本音で回答!マイナスの印象を持つ趣味ワースト5は?
男性122人に、女性が登録している趣味で「マイナスの印象を持つもの」についても聞いてみたところ、ワースト5は「飲み(お酒)」を筆頭に、「コスメ」「ファッション・買い物」「ゲーム」「スキューバダイビング・マリンスポーツ」となった。
コメントでは、あまり馴染みのない趣味だと会話も進まずコミュニケーションが成り立たなさそうという意見が目立ったほか、お金がかかる趣味はよくないという声もみられたという。

■マイナスの印象を抱く理由は「自分の趣味と違うから」
マイナスの印象を抱く理由について最も多かったのは「自分の趣味と違うから」となった。
「相手に合わせるのはきつい」「自分自身の趣味と合わないと、交際した際に一緒に楽しく過ごせないのが嫌だ」などのコメントがみられ、趣味の違う女性に自分が合わせるのは難しいと感じている男性の姿が浮株結果に。

■女性にも聞いた!マイナスの印象を持つ趣味ワースト5
女性93人にも男性の趣味で「マイナスの印象を持つもの」について聞いてみたところ、最も多かったのは「パチンコ・スロット」、次いで「麻雀」となった。
3位以下は「飲み(お酒)」「ゲーム」「サバゲ―」と続く。
コメントでは、ギャンブルをする人は浪費家で計画性がなさそうなどネガティブな声が多くあがったとのことだ。

■女性がマイナスの印象を持つのは「お金がかかりそう」な趣味
マイナスの印象を抱く理由について、最も多かったのは「お金がかかりそう」という回答となった。
お金に対する価値観が違うと、付き合い後も揉める原因になりうるため、付き合うなら趣味を通じて価値観のすり合わせを行ったほうがよさそうだと同社は考察している。

【調査概要】
調査方法:インターネットアンケート
調査対象:18歳~49歳の未婚かつマッチングアプリを利用したことがある男女
アンケート母数:男性122名・女性93名(合計215名)
実施日:2024年1月17日~2024年1月24日
調査実施主体:マッチングアプリ大学
<参考>
マッチングアプリ大学『マッチングアプリで異性ウケする「趣味」TOP5』