岩岳リゾート、自然と伝統の融合した白馬岩岳の街並み活性化(以下、白馬岩岳の街並み活性化)、白馬ハイランドホテル、JA長野厚生連北アルプス医療センター白馬診療所(以下、白馬診療所)は、「長期滞在型臨時透析プラン」を提供すると発表した。

ヘルスツーリズムとは、運動、食事、リラクゼーションなど癒しによる病気等の予防や生活習慣の改善を目指す「ウェルネスツーリズム」と、治療、病気等の予防、リハビリテーションがエビデンスに基づく医療行為として行われる「医療ツーリズム」の、健康を巡る2種類の観光の在り方の総称。
今回、白馬診療所や白馬岩岳の街並み活性化、白馬ハイランドホテルと連携し、長野県白馬村の絶景を活かした医療ツーリズムを推進するため同プランが実現したという。
第一弾の取組みとして、医療法人大坪会グループの病院の東京7施設、埼玉2施設、栃木1施設に通われている血液透析治療患者の受け入れを開始するとのことだ。
「長期滞在型臨時透析プラン」概要
同プランは、観光しながら健康を維持できる医療ツーリズムとして、血液透析治療を受けている人々が北アルプスの絶景を楽しめるものとなっている。
岩岳リゾートや各宿泊施設、白馬診療所が連携し、安全性を保ちながら長期滞在で観光を楽しむことが可能。また、白馬村内での多くのアクティビティやグルメを楽しむことができるという。

さらに、長期の旅行も快適に過ごせるよう、様々なタイプの宿泊施設を提供。

今後は、より多くの患者に素敵な旅行体験を提供できるよう、順次提携先病院やサービスを拡充していく予定とのことだ。