東京ディズニーランド®と東京ディズニーシー®は、9月15日から10月31日までの47日間、スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を開催すると発表した。

東京ディズニーランドでは、ゴーストたちがミッキーマウスやディズニーの仲間たち、そしてゲストをゴースト流のゾクゾクワクワクする世界へと誘う「スプーキー“Boo!”パレード」を公演。
今年は4年ぶりにパレードのフロートが途中で停止する演出が復活し、ゲストはミッキーマウスたちと一緒にダンスを踊ってゴーストたちの仲間入りをすることができるという。

また、40周年を記念し、色とりどりの「ドリームガーランド」で飾られているワールドバザールのメインストリートやシンデレラ城周辺にも、カボチャやゴーストなどのデコレーションが登場。40周年ならではの特別なハロウィーンの雰囲気に包まれるとのことだ。

東京ディズニーシーでは、ミッキーマウスやディズニーの仲間たちがパンプキンやお菓子をイメージした仮装で、ゲストと一緒にハロウィーンを楽しむ「ディズニー・ハロウィーン・グリーティング」を公演。
ほかにも、アメリカンウォーターフロントのウォーターフロントパーク中心に、昼と夜で異なる雰囲気のハロウィーンを楽しめる「ハロウィーンフェア・イン・ニューヨーク」を初開催するという。

「ハロウィーンフェア・イン・ニューヨーク」では、日中はキャストに「トリック・オア・トリート!」と声をかけるとキャンディーがもらえたり、仮装したゲストがキャストと一緒に楽しむプログラムを実施したり、賑やかなハロウィーンフェアを楽しむことができるとのことだ。
夜になるとあたりにスモークが立ち込め、妖しげな色合いの灯りによってどこか不気味なハロウィーンの雰囲気を体験できるとしている。

2つのパークでは、「ディズニー・ハロウィーン」の実施期間中は毎日、ディズニーキャラクターのフル仮装で入園可能となっている。仮装に関する詳細は、特設ページより確認できる。
そのほか、ディズニーホテルやディズニーリゾートライン、イクスピアリでも、期間限定のハロウィーンのプログラムが登場し、東京ディズニーリゾート全体でハロウィーンを盛り上げるとのことだ。