茨城県土浦市とNTT東日本茨城支店は、「高齢者等のデジタル活用支援に関する連携協定」を12月21日に締結したと発表した。

同協定は、土浦市とNTT東日本茨城支店が連携を強化し、土浦市における高齢者等のデジタル活用支援を推進することが目的とのことだ。

■同協定事項
(1)「パソコン操作講座」に代表されるデジタル・デバイド対策に関すること
(2)「マイナポイント予約申込支援」に代表されるマイナンバーカードの普及促進に関すること
(3)「ネットワーク環境の向上」及び「キャッシュレス決済促進」に代表される地域社会のデジタル化に関すること
(4)その他土浦市における高齢者等のデジタル活用支援に関すること