バーチャル渋谷ハロウィーン実行委員会(KDDI、一般社団法人渋谷未来デザイン、一般財団法人渋谷区観光協会)は、「バーチャル渋谷 au 5G ハロウィーンフェス2022」(以下、バーチャルハロウィーン)を10月26日~10月31日まで開催することを発表した。
3年目の開催となる今年は約16社の企業やパートナーと共に「Culture Crossing -渋谷と世界が交差する-」というテーマを掲げ、日本のポップカルチャーとテクノロジーを融合させた新たなエンターテイメントを渋谷から世界へ発信。
開催期間中、「バーチャル渋谷」内には、ハロウィーン気分を満喫できるアトラクションコンテンツが登場するという。
バブ MONSTE R BUBBLEの巨大バスタブ、最新のトヨタカローラスポーツがハロウィーンに合わせて街中に出現するほか、貞子アバターに変身し街を徘徊したり、黒ひげ危機一発など日本発のクレイジーな体験を提供。
さらに、多数のアパレルブランドを全国展開するパルによるファッションエリアの期間限定公開といった渋谷の街らしいファッションコンテンツも楽しむことができるとしている。
そして、昭和26年からわずか2年間だけ渋谷の街の上空を運航していたケーブルカー「ひばり号」が「バーチャル渋谷」にハロウィーン期間限定で再現。
実際にケーブルカーに乗車して、「バーチャル渋谷」を空中散歩しながら、ハロウィーン仕様の渋谷の街並みを見下ろすことができるといった、実在都市の仮想空間だからこそできる体験を提供するとし、さらに、乗車回数1回ごとに、運航当時の運賃10円が実際の渋谷の街に寄付される予定とのことだ。
また、昨年延べ145人を「公式スタッフ」としてバーチャル空間に配置した「メタジョブ!」が、今年は日英対応できるスタッフ募集を実施。
来場者に対し操作方法やイベント情報の案内、さらに写真撮影などをすることで、参加者がバーチャル空間をより楽しむことができるようサポート。メタバース内で働くという、場所の制限や対面での接触といった様々な障壁を超える新たな働き方を提供していくという。
さらに、同時期にリアルの渋谷では、世界中の都市をXRで拡張するプロジェクト「リアルメタバースプロジェクト」の一環として、空間をNFT売買可能にする「BOSO SCRAMBLE」を開催。
渋谷スクランブル交差点にて、STYLYアプリを起動すると、XR化された渋谷スクランブル交差点が”スロット”になって映し出され、「BOSO SLOT」をプレイすると豪華景品が当たるキャンペーンも同時に実施予定としている。
なお、バーチャル渋谷ハロウィーン実行委員会は、「バーチャル渋谷 au 5G ハロウィーンフェス2022」を盛り上げる更なるイベントを予定しているとし、詳細は今後発表となるとのことだ。
■「バーチャル渋谷 au 5Gハロウィーンフェス2022」概要
日付:
2022年10月26日~10月31日
開催場所:
渋谷区公認配信プラットフォーム「バーチャル渋谷」
参加方法:
バーチャル渋谷は、VRデバイス、スマートフォン、PC/Macから参加可能。参加時に利用するデバイス用のclusterアプリのインストールと無料アカウントの作成が必要となる。